Friday, November 18, 2005

No title

書店でバイトしてるとやはり自然とその時々の売れ筋商品というのを感じるわけなんだけど、今一番売れてるのは文句なくリリーフランキーの『東京タワー』でしょう。
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~
リリー・フランキー
ボクだけでも毎日2~4冊は売るからね。多分店舗全体では日に10冊近く売れてるんじゃないだろうか。生協では感想を書いてきてくれたお客さんにグッズのライターをあげてるんだけど、その感想もかなりべた褒めだし。もちろんライターが欲しくて感想書いてくるくらいだから面白いと思った人なんだろうけど。

ボクは以前リリー・フランキーの『誰も知らない名言集』を読んだら驚くほどつまらなかった、という経験があるので多少リリー・フランキーを敬遠してるのですが、ブックオフで見かけたら買おうと思います(笑

次に売れてるのも確定で『生協の白石さん』。
生協の白石さん
生協の白石さん
白石 昌則, 東京農工大学の学生の皆さん
もはやネットで流行したものが書籍化されて売れるってのは特殊な現象ではないですね。でも白石さんのコメントがそこまで特別かというと、意外とそんなことはなく大学生協のコメントカードにはかなり「彼女ができません」とか「友達がキャバクラにはまって困っています」系のものがきますし、それに対する返答も変幻自在で面白いです。早稲田大学生協では毎月各店舗に寄せられたコメントカードと返答を一冊の冊子にして配布してるので、それをパラパラとめくるのはボクの楽しみの一つです。

それに対してアイドルなどの人気ブログの書籍化ってのは王道にみえて意外と売れない。正直意外っちゅーか、書籍という概念自体の転覆を図ってでてきたブログをまた書籍にするって言うのはテクノロジの逆行もいいとこなので当たり前と言えば当たり前なんですが。

来週から語学参考書と辞書の棚の担当になることになった。これで学参の棚はボクの思うままです。こりゃ使えないな、と思っていた本を切ることもできるし面白いと思った本も自分の好みで入れることができる。文芸書、人文書ほど新刊に気を使わなくていいところもいい。ISM氏には理解できないようですが、ボクはけっこう職場に愛着を持つほうなので、家でPOP書いたりしちゃいそうです。

電荷を「でんに」と読んでいた、という話を以前書きましたが、つい最近まで「朝永振一郎」を「あさなが」と読んでいました。という話をしたらISM氏も知らなかったようです。というわけで多分ほとんどの人が「あさなが」と読んでいると思われます。

ISM氏はいろいろあった結果、とにかく結婚するという結論を出してました。DNA鑑定もしなくていいそうです。それはそれでたいした決断だと思うのですが、今のところボクの賭けに変更はないと思われます。

友達にもらったガスストーブを出した。暖かくていいね。

3 comments:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    最近pya!の更新速度についてけないので、裏pya!の方ばかり見てそこはかとなくげんなりするのが僕と僕の間では流行ってます。
    東京タワー地元の図書館で借りたんで持ってないんですよう。
    白石さんと面識がおありとはすごいです。というか真人さんもリクエストに返信書いたらすごく面白くなりそうですね。

    ReplyDelete
  2. SECRET: 0
    PASS:
    pya!は2時間ごとにみている真人です。こんばんは。
    ボクはかなり涙もろい人間なのでボロボロ泣いてしまいそうですが、読んでみたいと思います。つーか部室に置いておいてよ。
    白石さんは文学部店で前は働いていましたね。ただ、ボクが働き始めるより前に農工大に移っているのでボクとはあんまりかかわりあいがないです。客としてよく行っていたので白石さんの顔は知ってるし白石さんもボクが働いてるのを見て驚いてたみたいですが。

    ReplyDelete
  3. SECRET: 0
    PASS:
    東京タワー、僕は結構気に入りましたよ。結構私的な本だと思いますけど、だからこそ感情移入し過ぎることも反発することもなく、他人の人生として読めました。で、ちょっと泣けました。
    白石さんてpya!というサイトでかなり前から少しずつ紹介されてたんですが、前は早稲田で働いてたってのは本当なんでしょうか?

    ReplyDelete