Saturday, November 10, 2012

奥大井湖上駅に泊まってみた。


大井川をあとにした我々は次の目的地である接阻峡温泉へと向かいました。温泉に入り、温まろうという計画です。しかし大井川橋のすぐ近くにある新金谷駅で絶望的なことを知らされます。接阻峡温泉まで行く電車はすでにないというのです。

大井川鉄道は本線と井川線の2つにわかれており、千頭駅までの本線はある程度生活圏として使われるんですが千頭駅より先の井川線はほぼ観光目的に限られており、千頭より先は16時ほどで終電となってしまうんですね。


仕方ないので千頭行きに乗ってそこから先は歩いていこうということになったんですが、これはなかなかリスキーな判断でした。とまれ新金谷駅できたのが近鉄車両でテンションあがった。地方の路線ではたまにあることですが、他の路線の車両を中古で利用しているのですね。近鉄のこの車両は小さいころよく橋の上から見たものなので懐かしかった。


車内でそんな話をしていると、横のおばあちゃんが話しかけてきました。今日は島田までおでかけだったそうで。俺たちも島田で降りて大井川を徒渡ししてきましたよ!なんて言ったら奇異の目で見られそうなので言いません。おばあちゃんによると千頭駅で降りたあと先に行くバスがあり、それで途中までいけるという有力情報を得ました。これは非常にありがたい情報だった。千頭駅から寸又峡温泉行きのバスに乗り、奥泉駅まで行くことができた。偶然その奥泉まで一緒だったおばあちゃん、ありがとうございました。


奥泉駅から先はまっくらな道で、時折すれ違う車にヘッドライトで注意を喚起しながら登り続けること2時間半、やっとのことで奥大井湖上駅に20時半ごろ到着。千頭駅から歩いてたら5時間はかかっていたでしょう。2時間半でもけっこう疲れたので5時間はかなり死亡フラグ。この一つ先が接阻峡温泉なんですが、そこまで歩いて戻ってくる気力もないし温泉もやってません。写真は奥大井湖上駅へ渡る鉄橋。とにかく真っ暗。ヘッドライト消したらあとは星の明かりだけ。星はめっちゃきれいだった。


駅の上に休憩用のコテージがあるのでそこで寝ます。一応窓付きなんだけど、気温は外気とまったく変わらない。端的に言ってものすごく寒い!お湯を沸かしてうどんを食べたりコーヒーを飲んで体を温めます。昼間は温泉街でなんか買えばいいかなとも話してたんですが、島田のスーパーで念の為に食料と水を多めに買ってきてよかった。飯を食べたらあとは寝るだけなんだけどこれがまたつらかったw 雪だるまのように着込んで寝袋はいってエマージェンシーブランケットにくるまったんですが、2時間で体の震えで目が覚めたw

いくら着込んでもですね、体重でベタッと接地してしまってそこから熱が抜けていくんですよ。着込んで歩いてると震えるほど寒いわけじゃない。友人に銀マットを貸してたんですが、彼はかなり寝てましたw どうやら銀マットがあるとそれが空気の層になって断熱されるようです。そこで二人で交互に銀マットを使い寝ることにしました。ちなみに彼に、冬山ではリュックに足を突っ込んで寝袋の代わりにするんだよと教えたら実践してましたが、やはり銀マットなしでは寒かったようですw

なんとか日の出までしのぎ、明るくなってきたところで散策にいきました。明るくなると気持ちも晴れ晴れしてきます。生きてるって素晴らしい!電車がくるのは9時半なので3時間以上ある。そこでもう一度道を戻り、上から奥大井湖上駅の写真を撮ってきた。この鉄橋の真ん中に駅があります。なんつーところに駅を作るんだw



その後電車に乗り少し山を歩いたあと接阻峡温泉で素晴らしいお湯をいただき、超美味しい山菜天ぷら蕎麦を食べてから帰京しました。夜は寒かったけど楽しかった!

余談ですが大井川鉄道沿線ではEMOBILEはまったく利用できませんでした。また、奥大井湖上駅ではSoftBankは圏外でしたが友人のauは3Gで接続できていてテザリングで軽快にインターネットすることができました。


No comments:

Post a Comment